BONX WORK

  • 種類・仕組み
  • トランシーバー

Bluetoothトランシーバーと双方向通信を解説。最新のスマホインカムもご紹介!

Bluetoothトランシーバーと双方向通信を解説。最新のスマホインカムもご紹介! イメージ

昨今では業務のデジタル化が進み、社内コミュニケーションツールも多様化しています。中には双方向通信を備えたBluetoothトランシーバーや、スマホインカムを導入する企業も増えています。そこで今回は、Bluetoothトランシーバーの仕組みと双方向通信について解説します。後半部分では、最新のスマホインカムについてもご紹介します。従来のトランシーバーに代わる、社内コミュニケーションのDX化実現にお役立てください。企業のDX担当者、必見の内容です。ぜひご一読ください。

多様なビジネスシーンで大活躍!Bluetoothトランシーバーとは

Bluetooth トランシーバー

Bluetoothトランシーバーは従来とは異なり、距離無制限かつ同時通話ができるため快適な社内コミュニケーションを実現します。

IP通信網経由・距離無制限のデバイス

Bluetoothトランシーバーでは携帯キャリア通信網を利用したIPプロトコルを経由し、音声データの送受信を行います。そのため、インターネット通信が可能なエリアであればどこでも利用することが可能です。アプリ無線とは何。
初心者に向けて徹底解説します

Bluetoothトランシーバー導入のメリット

Bluetoothトランシーバー 導入のメリット

Bluetoothトランシーバーはその他にも、豊富なメリットを兼ね備えています。導入のメリットを以下にまとめました。
Bluetoothトランシーバーは免許登録・取得および手数料が不要です。また、お手持ちのスマホをトランシーバー代わりに利用できるため、デバイスの購入費用や手間といったコストを削減できます。
またハンズフリー型で軽量なため、業務の妨げにならずストレスフリーなやりとりが可能です。さらに混信や盗聴のリスクも低く、安心して社内利用できるのも魅力的です。
以上のメリットから、Bluetoothトランシーバーは業種を問わず幅広い分野にて導入することが可能です。

トランシーバーアプリのBluetooth対応を紹介!スマホアプリとインカムの違いも解説

Bluetoothトランシーバーのペアリング方法

Bluetoothトランシーバーはスマホとのペアリングにより、誰でも簡単に使用することが可能です。以下に、一般的なペアリング方法の例をまとめました。

Bluetoothトランシーバー ペアリング

以上のように、Bluetoothトランシーバーは操作方法がシンプルなため、手軽に社内導入することができます。 では、Bluetoothトランシーバーの仕組みは一体どのようになっているのでしょうか。
ここからはBluetoothトランシーバーの要となる「双方向通信」について解説します。

Bluetoothトランシーバーは双方向通信&同時通話が可能

トランシーバー ペアリング イヤフォン 双方向通信と単方向通信

双方向通信はその名の通り、送信と受信を双方向に通信できる仕組みを指します。Bluetoothトランシーバーは双方向通信に該当し、通信相手との同時通話が可能です。そのため、複数人での業務連絡・コミュニケーションを快適に行うことができます。
一方、単方向通信は送信と受信のどちらかを交互に行う仕組みを言います。一般的なトランシーバー・無線機がこれに該当します。
双方向通信では電話と同様に声が重なっても問題なく会話できますが、単方向通信の場合、1人が話している間は他の人は話せません。
例えると対向車線を行き来できるのが双方向通信、一車線を交互に譲り合って渡らないといけないのが単方向通信となります。

ちなみに無線機・トランシーバーの中にも受信と送信で異なる周波数帯を使用するクロスバンドに対応している機器であれば同時通話が可能ですが、対応している機種が少なく本体価格が高く設定されています。
Bluetoothトランシーバーであれば、難しい設定は不要でスマホとイヤフォンを接続するだけで同時通話が行えます。

インカムのグループ通話・同時通話の注意点とおすすめ製品を解説 

BONX WORKのご紹介

ここまで、Bluetoothトランシーバーおよび双方向通信についてご紹介しました。トランシーバーは、さまざまなビジネスシーンで役立つ業務連絡ツールです。しかし導入コストや距離・時間の制約などが気になる方は、音声DXによるスマホインカム導入もご検討されてみてはいかがでしょうか。
ここからは、Bluetooth対応のスマホインカム「BONX WORK」についてご紹介します。

BONX WORK 公式ウェブサイトはこちら

低コスト・免許不要のスマホインカム!BONX WORKの特徴

BONX WORKの特徴としては、

  • サブスクリプションサービスだから「導入コスト」が安い
  • 毎月「一定額の利用料金」だから安心
  • インターネット接続だから「距離の制約」を無く通信できる
  • 免許の取得や更新不要で利用できる
  • 最大10時間の連続通話時間で一日中使える

これらの点が挙げられます。それぞれ詳しく解説していくので、ぜひ参考にしてください。

特徴①:サブスクリプションサービスだからイニシャルコストを抑えられる

BONX WORKはアプリとイヤフォンの両方をサブスクリプションにてご契約いただけるため、イニシャルコストを抑えて始められます。また、お申し込み当月は無料で利用できます。
トランシーバーや無線機を高額な機器を人数分買い揃える必要がなく、気軽に始められるのが大きなメリットです。

BONX WORK料金プラン イメージ

BONX WORKの契約プランは導入予定の規模、通信環境の整備、利用可能な機能の豊富さに応じて3種類ご用意しております。1つがBONX WORKでの会話を実質月額500円から気軽に楽しめるエントリープラン。そして実質月額1,200円で現場のコミュニケーションを加速させる機能や特徴を多く兼ね備えたビジネスプラン。導入規模が500名を超える場合は個別のお見積りを通じてお客様の課題解決に寄り添うエンタープライズプラン。プランごと詳細な内容の違いに関しましては上記画像をご覧ください。

BONX WORK新サブスクプラン イメージ

BONX専用イヤフォンのサブスクリプションサービスを展開。イントロプランでは有線タイプのエントリーモデルBONX intro knot3.5Mが月額500円から利用可能です。また月額1,500円のプレミアムプランではBONX mini2台、BONX BOOST(Light Pack)1台のいずれかを毎月レンタルできます。

各ハードウェアの機能や特徴はこちらの製品ページからご確認ください。

特徴②:インターネット接続だから距離の制約無く通信できる

BONX WORKは無線を使ったトランシーバーではなく、インターネット回線を活用したトランシーバーです。 そのため、沖縄から北海道まで「インターネット」に接続できる環境であれば、どんなに離れた人ともコミニュケーションを取ることができます。 たとえ相手が海外にいたとしても、インターネット環境さえあれば繋がることができますよ!

特徴③:免許の取得や更新不要で利用できる

BONX WORKなら業務用トランシーバーのように「免許の取得」や「免許の更新」に手間や費用をかける事なく、毎月一定額支払う事で利用することができます。 そのため、免許の取得にかかる費用や免許の更新にかかる費用を削減できることはもちろん、免許の維持にかかる業務を減らすことができ、業務効率の向上にも繋がります。

特徴④:最大10時間の連続通話時間で一日中使える

BONX BOOSTは最大10時間の連続通話ができるため業務中にバッテリー切れの心配なくご利用いただけます。さらに、約1.5時間の急速充電にも対応しており、専用の充電ケースに収納すれば移動中のチャージも可能です。

無線機を業務活用するなら業務用トランシーバーがおすすめな理由と「BONX WORK」という選択肢

BONX WORKで次世代型チームワークを実現!

チームワーク 音声ツール

いかがでしたでしょうか。
今回はBluetoothトランシーバーと双方向通信について解説しました。また、従来に代わる選択肢として「BONX WORK」をご紹介させていただきました。 「BONX WORK」は最新の技術を搭載し、快適でスピーディーな社内コミュニケーションを実現します。質の高いサービス提供・連携の実現に向け、音声DX導入をご検討いただければ幸いです。最後までお読みいただき、ありがとうございました。スマホアプリでもトランシーバーが利用可能【ハンズフリー通話も】

 

プランのシミュレーションをはじめる