NEWS

NTTソノリティとBONXが共同開発したコミュニケーションデバイス「BONX Stick」がトランシーバーアプリ「LINE WORKSラジャー」と連携

この度、2025年2月12日(水)新発売のコミュニケーションデバイス「BONX Stick(ボンクス スティック)」とLINE WORKS株式会社が手掛けるトランシーバーアプリ「LINE WORKSラジャー」がデバイス連携に向けた実装を開始したことをお知らせいたします。


「BONX Stick」は、Bluetooth®でスマートフォンと接続するマイク型デバイスです。NTTの特許技術である「Magic Focus Voice」※1が搭載されており、周囲の騒音を除去して発話者の声のみ拾い、相手にクリアに届けることができます。
この度、BONX Stickでより一層現場DXを加速し、ご支援するために、ビジネスコミュニケーションツールや各種AI製品を提供するLINE WORKS株式会社と協業し、2025年2月18日販売予定の音声AIを活用したトランシーバーアプリ「LINE WORKSラジャー」と連携させるための実装を開始しました。近日中の提供を予定しております。

■「LINE WORKSラジャー」について

「LINE WORKSラジャー」は、音声AIを活用した、スマートフォン上でトランシーバーのような音声コミュニケーションを実現するアプリです。スマートフォンと専用アプリがあればすぐに使い始めることができ、距離や使用シーンに関係なく、どこでも・いつでもつながります。オフィスなどでは「文字」で、現場では「声」で、といった状況に応じたコミュニケーション方法を柔軟に選択いただけます。
URL:https://lp.line-works.com/roger/

<LINE WORKS株式会社 プロダクト統括本部 本部長 大竹 哲史 様のコメント>
このたびの『BONX Stick』の新発売および『LINE WORKSラジャー』との連携を、心より歓迎申し上げます。NTTソノリティ様、BONX様が培われた技術と、弊社の『LINE WORKSラジャー』の連携により、業務現場でのコミュニケーションがこれまで以上にスムーズになると確信しております。今後もより多くのお客様に現場のコミュニケーション革新をご提供できるよう、協力関係を一層強化してまいります。

■「BONX Stick」について

<特徴>
・NTTの特許技術搭載。騒音をカットし、話者の“声“だけを届けるコミュニケーションデバイス
・胸元に装着可能なPTTボタン搭載マイクデバイス(Bluetooth接続)
・周囲の騒音を除去し話者の声だけを集音してクリアに届けるNTTの特許技術「Magic Focus Voice」※1を搭載
・ユーザーが自由に機能を割り当てられる多機能ボタン「BONX Trigger」を搭載
・業務時間は充電なしに使えるバッテリー容量。連続駆動時間17時間※2
・イヤフォンは脱着式のため、周りの環境・お好みに合わせて選択可能

<スペック>
モデル名:BONX Stick
マイク方式:MEMSマイク(全指向性)×2
本体サイズ:縦約60mm x 横約26mm x 厚み約25mm(クリップ含む)
重さ:約29g
バッテリー:リチウムイオン電池
充電方式:USBケーブル(USB Type-C®)または専用充電器
充電時間:約1.7時間
連続通話時間:
BONX WORK利用、BONX intro knotイヤフォン使用時:最大17時間、
BONX WORK利用、他社製イヤフォン使用時:最大15時間
(使用するイヤフォンにより異なります)Bluetooth®:Ver.5.3/BLE、Power Class1、最大通信距離10m、
対応プロファイル:HFP, A2DP, AVRCP(Classic)
対応コーデック:SBC, CVSD, mSBC(Classic)
対応端末:iOS、Android
防水防塵性能:IP54
搭載技術:Magic Focus Voice※1
その他:BONX Trigger搭載
【商標について】BONX®およびBONX®ロゴマークは、株式会社BONXの登録商標です。
Bluetooth®ワードマークおよびロゴは、Bluetooth SIG, Inc. が所有する登録商標です。USB Type-C® は、USB Implementers Forum の登録商標です。その他、本書に記載されているシステム名、製品名は、一般に各開発メーカーの登録商標または商標です。

※1 NTTコンピュータ&データサイエンス研究所が開発した技術です。
※2 使用するイヤフォンにより異なります。

<販売情報>
発売日:2025年2月12日(水)
価格:30,000円(税抜)

<販売チャネル>
■法人向け販売
BONX WORK公式サイト、販売パートナーよりお問い合わせ
■BONX公式ECサイト
楽天:https://item.rakuten.co.jp/bonx-official-store/bonx-stick/
Amazon: https://amzn.asia/d/bbnPM4v

■NTTソノリティ
最先端の音響信号処理技術を用いて音響関連事業を行う会社として2021年9月1日に設立。
音を仕分ける・音を閉じ込める・特定の音を見つけ出す、という3つの技術を使い、ビジネスやプライベートなど様々なシーンで一人一人に快適な音響空間を実現する製品やサービスを提供してまいります。
https://ntt-sonority.com/

■BONX
2014年に創業し、「The World Is Our Playground. (世界は僕らの遊び場だ)」というビジョンを掲げ、いつでもどこでも声でつながる現場向けコミュニケーションツールを法人向けに展開しています。現場コミュニケーションのワンストップソリューション「BONX WORK」や純正デバイス『BONX BOOST』をはじめとするBONXの製品群は、小売、ホテル、介護医療、建築土木運輸、インフラ、スポーツチームなど多岐にわたる現場において、コミュニケーションツールとしてだけでなく現場DXの切り札として導入されています。 
https://bonx.co/ja/

本リリースはPR TIMESでもご覧いただけます。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000159.000020459.html