BONX WORK

  • 機能・使い方
  • 無線

注目が高まっているソフトウェア無線とは?徹底解説します

注目が高まっているソフトウェア無線とは?徹底解説します イメージ

ソフトウェア無線(SDR無線)とは?

ソフトウェア無線(Software Defined Radio)とは、無線システムの機能をハードウェアは変更せずに、ソフトウェアを使用して様々な方式に対応できる無線通信システムや通信技術の事です。通常、無線機器は周波数ごとにハードウェアや信号処理のための回路などが作られますが、ソフトウェア無線の場合これらの処理をソフトウェアだけで行います。

つまりソフトウェア無線とは、「中身を書き換えるだけで様々な周波数を送受信できるシステム」なのです。また一つのハードウェアを一つに置き換える事ができるメリットから、航空宇宙、通信、運輸などの業界で広く利用されています。

ソフトウェア無線は注目されている

ソフトウェア無線は近年注目されているシステムです。事実、ソフトウェア無線市場は2021年から2026年の5年間で8.7%のCAGR(年平均成長率)で成長が見込まれています。(出典: PR TIMES 「ソフトウェア無線市場、2021年から2026年まで8.7%のCAGRで成長見込み」)

これは軍事においての近代化の高まりと情報認識能力の向上に対する需要の高まりが要因の一つとされています。また今日ではLTEのデジタル無線通信装置(基地局など)や地デジの送信装置、受信機(TV)の開発にも使われているのです。

また以前はソフトウェア無線に必要な信号処理を行えるデバイスが高価であったため、用途が限られていました。しかし1000円程度のソフトウェア無線機が販売されるようになると、誰でも手軽に扱えるようになりプライベートで利用する人も増えた事から注目度も高まっています。

[関連記事]IP無線とは?メリット・デメリットを初心者に向けて解説!

ソフトウェア無線のメリット

このように全く新しく、尚且つ注目されているソフトウェア無線ですが、一体どのような点が良いのかが気になりますよね。ソフトウェア無線のメリットを早速見ていきましょう。

ソフトウェア無線のメリット①開発がしやすい

専用の端末やハードウェアを開発しなくても、またそれらが手元になくとも評価ボード(製品を試用して評価を行うために作成される半導体基板の事)などを利用する事でその場でシステムを実現する事ができます。つまりソフトウェア無線を開発した場合、通常機器が必要なところをわずかな装置でソフトウェア無線が作動しているかどうかを確かめる事ができるのです。

ソフトウェア無線のメリット②コストパフォーマンスが高い

これまでは開発の度にハードウェアを作る必要がありました。そのため失敗した場合にまた新しいハードウェアを作るので費用が掛かってしまいます。しかしソフトウェア無線であれば、ハードウェアで行っていた処理を全て書き換え可能なソフトウェアで行うため、以前よりも安価に開発を進める事ができるのです。予算が限られる中、開発におけるコストパフォーマンスの高さが実現できるのは嬉しいですよね。

まとめ

今回はSDR無線ことソフトウェア無線について解説しました。今回の記事をまとめると、以下のようになります。

  • ソフトウェア無線は、「中身を書き換えるだけで様々な周波数を送受信できるシステム」である。
  • ソフトウェア無線は軍事の近代化の高まりや情報認識能力に対する需要で近年注目が高まっているシステムである。
  • ハードウェアを開発しなくて良い、開発にかかるコストが安価になるなどのメリットがある。

ソフトウェア無線は発展途上の技術ではあるものの、これからの活躍が期待されているシステムなのです。また少し難しい内容になりましたが、それだけ奥の深い技術であるという事ですね。
今後もソフトウェア無線に注目です。ここまで読んで頂きありがとうございました。

[関連記事]業務用IPトランシーバーの選び方を徹底解説【購入方法もご紹介】

プランのシミュレーションをはじめる