- オフィス
- 〜49名
- 情報共有
- 生産性向上
距離の離れた支社と本社間でも円滑なコミュニケーションが可能に|伊藤忠インタラクティブ様
伊藤忠インタラクティブ
伊藤忠インタラクティブ
デジタルマーケティング事業基本
データ
- プラン
- ビジネスプラン
- 利用人数
- 15名
- 過去のツール
- テキストメッセージ
課題
- テキストでのコミュニケーションツールは細かいニュアンスに弱いと感じた
効果
- チーム毎にトークルームを作成することで業務をスムーズに進めることができる
- プライベートトークでは個人的に確認したい内容が話せる
- スケジュールを立てなくてもすぐに話しかけることができる
- 誰でも気軽にコミュニケーションが取り合える環境に
システム開発・システム保守・Web制作から広告運用まで幅広く対応している伊藤忠インタラクティブ様では支社間で距離がある社員の間でも、同じオフィス内でもすぐに連絡を取り合うことができるとご評価をいただいています。
細かいニュアンスがテキストでは伝わらないといったクリエイティブ業ならではの悩みをBONX WORKで解消。テンポの良いやりとりがコミュニケーションの活性化に貢献しています。
またBONX WORKのトークルームを活用し大人数、少人数での業務をチーム毎に行っているそうです。
さらに複数名と個人とでトークを使い分けされており各シーンに合った円滑なコミュニケーションを実現しています。詳しい活用事例について現地の皆様にお話を伺いました。
業種:デジタルマーケティング事業/利用人数:15名/端末:BONX Grip/プラン:ビジネス
より円滑なコミュニケーションが可能に

BONXはスマートフォンのアプリと連動しており、インターネット通信を利用しているため、距離も無制限です。
大人数、小人数での業務もチーム毎のトークルームを活用することで業務をスムーズに進めることができます。
また、ビジネスプラン(上位プラン)では、ルームを作成せずに個人に話しかけること(個別トーク)が出来るので個人的に確認したい内容も気にせず話しかけることができ、より円滑なコミュニケーションが可能になります。

プロデューサー:石井様
隣にいる感じでやり取りができるので、普通のインフラになるのではないかという気がしています。

クリエイティブプロデューサー:小林様
クリエイティブの仕事をしていると細かいニュアンスはテキストでのコミュニケーションツールだと少し弱い部分がありますが、BONXだと事前にWEB会議のスケジュールを立てなくてもすぐに話しかけることができるので重宝しております。

テクニカルプロデューサー:大木様
私も含め若い子達や入社間もない子達が気軽に聞ける環境があるのはありがたいです。
BONXでは顔が見えない良さもあって、(WEB会議ツールなどでは)常に自分の顔が見えているので”音声だけ”の心理的安全性も保たれているのではないかと思います。